(公財) 上伊那産業振興会
 | サイトマップ
 | お問い合わせ
 | アクセス
上伊那産業振興会HP
  1. 伊那技術形成センター
  2. 南信工科短大
  3. 南信工科短大振興会
  4. 上伊那各市町村 Uターン、Iターン情報
  5. YouTubeチャンネル
HOME

トピックス

上伊那産業振興会の年間研修会計画上伊那産業振興会の年間研修会計画
(公財)上伊那産業振興会主催 2023年度研修会予定表のご案内
長野県南信工科短期大学校の魅力を動画でご紹介します長野県南信工科短期大学校の魅力を動画でご紹介します
長野県南信工科短期大学校の紹介動画をご案内します。企業での即戦力と豊かな人材を輩出し続ける「南信工科短大」の魅力をどうぞご覧下さい。
トピックス の記事一覧はこちら

各種お知らせ

GBO/上伊那産業振興会通信

(公財)上伊那産業振興会の受託事業について(公財)上伊那産業振興会の受託事業について
(公財)上伊那産業振興会では、現在次の事業を受託し地域振興に努めています
伊那技術形成センター予約状況伊那技術形成センター予約状況
伊那技術形成センター研修室、会議室の予約状況はこちら
GBO/上伊那産業振興会通信 の記事一覧はこちら

長野県発明協会

意匠法改正のお知らせ意匠法改正のお知らせ
意匠法改正のご案内 意匠制度は、新しく創作した物品のデザイン(外観)を財産権として保護し、意匠の創作を奨励することにより産業の発達を図るための制度です。令和元年5月に、保護対象を拡充するなどの改正点が盛り込まれた改正意匠法が公布され、令和2年4月1日よりその一部が施行されます。 以下に、意匠法改正の主なポイントをご紹介します。1)保護対象の拡充 インターネットを介して一時的に映し出される「画像」のデザインや、建築物の外観・内装のデザインも意匠権で保護できるようになります。2)関連意匠制度の拡充 本意匠の出願後から10年間、関連意匠の出願ができるようになり、さらに関連意匠にのみ類似する意匠の登録も可能になります。3)存続期間の延長 これまで意匠権の存続期間は登録日から最大20年間だったものが、改正後は出願日から最大25年間となります。■意匠法改正に関する詳細につきましては、添付PFDまたは特許庁ホームページをご参照ください。
知的財産に関する相談窓口のご案内知的財産に関する相談窓口のご案内
長野県発明協会では、県内の中小企業や個人事業主などが抱える特許・商標出願、知財トラブルなどの課題解決に向けて、サポート、アドバイスいたします。
長野県発明協会 の記事一覧はこちら

Nagano Big Advance

Nagano Big Advance のご案内Nagano Big Advance のご案内
「Nagano Big Advance」は、お客さまの経営課題をトータルサポートするプラットフォームサービスです。Big Advanceのコンセプトは本業支援と企業価値の向上です。全国の69の金融機関が連携し、1,300社を超える大手企業や自治体等のパートナー会員と、50,000社を超える民間事業者様が参加しており、県内では1,000社を超える事業者様が参加しております。(2021年5月31日時点)◆大手パートナー企業との連携や企業同士のビジネスマッチングは、非対面商談の有用性を会員企業様に実感頂いています。「金融機関が間に入って調整してくれるから、安心感がある。」 ~ 全国にご紹介できる取引先様が会員です ~◆SEO対策のある『HP作成機能』は、まだHPをお持ちでない事業者様のみならず、自社サイトとリンクさせた発信チャネルとしてもお使いいただけます。◆従業員の方が利用できる『クーポンサービス』のほか、社内コミュニケーションツールとしても使える『チャット』やBCP対策として有効な『安否確認システム』に加え、補助金/助成金情報、士業相談サービス等、多くの使える機能で御社をサポート致します。専用ページはこちらから。 ☞ Nagano Big AdvanceログインIDをお持ちでない方は、新規登録からのお手続きとなります。詳細は、お近くの長野銀行の支店か、NaganoBigAdvance事務局(nba@naganobank.co.jp)までお問い合わせください。(ご参考)マネ会記事にて紹介されました!「金融サービス革命で地域を幸せに」。長野銀行のNagano Big Advanceがすごい!
Nagano Big Advance の記事一覧はこちら

上伊那市町村情報

伊那市コロナ対応支援金のご案内伊那市コロナ対応支援金のご案内
伊那市では、新型コロナウイルスの影響を踏まえ、3つの支援策が追加されましたのでご紹介します。
生産性向上特別措置法に基づく伊那市の取組み生産性向上特別措置法に基づく伊那市の取組み
伊那市では生産性向上特別措置法(平成30年6月6日施行)に基づき、一定の要件を満たす設備(償却資産)に係る「先端設備等導入計画」を市が認定します。さらに、一定の要件を満たした場合、地方税法に基づき、固定資産税の課税標準を3年間「零」となる支援を行います。伊那市の取組み→生産性向上支援
上伊那8市町村UIターン情報はこちら上伊那8市町村UIターン情報はこちら
上伊那市町村のUIターン情報
上伊那市町村情報 の記事一覧はこちら

長野県情報

新型コロナ「デルタ株」と闘う県民共同宣言新型コロナ「デルタ株」と闘う県民共同宣言
(公財)上伊那産業振興会は新型コロナ「デルタ株」と闘う県民共同宣言に賛同します。
長野県情報 の記事一覧はこちら

企業PICK UP

北澤電機製作所(株)北澤電機製作所 (ジャンル:金属加工)
設計から完成品まで一貫生産ライン、船舶用技術
特殊性の高い製品の開発力電気機器から部品まで対応する技術力広範な産業分野に対応する生産力
芳和精機(株)芳和精機 (ジャンル:金属加工)
制御モータ、旋盤加工、フライス加工による複合加工
【豊富な技術力・設備環境】超精密な加工部品を、必要かつ十分な品質と常に競争に打ち勝つコストで多量にしかもタイムリーにお客様に供給出来るメーカーを目指しており、品質、納期、コストを満足させるために高生産性を保証する設備群を保有しております。旋盤加工、フライス加工を合わせた3次元複合加工による金属加工、充実した検査設備でお客様のご期待に沿います。是非弊社までご相談くださいませ。
日本濾過器日本濾過器(株) 伊那工場 (ジャンル:機械・装置製造・組立)
プレス深絞り技術、自動車用フィルタ製品
大型プレスによる深絞り、特殊濾材のTIG溶接、パンチングメタル、超音波洗浄

更新履歴