(公財) 上伊那産業振興会
 | サイトマップ
 | お問い合わせ
 | アクセス
上伊那産業振興会HP
  1. 伊那技術形成センター
  2. 南信工科短大
  3. 南信工科短大振興会
  4. 上伊那各市町村 Uターン、Iターン情報
  5. YouTubeチャンネル
HOME >>  >> ご利用ガイド

ご利用ガイド

2020/02/25 13:37 公開
2020/08/25 08:49 更新

企業支援アドバイザ派遣事業の手引き

GBOアドバイザ派遣事業とは?

上伊那地域を中心に地域の企業の高度化と経営力向上を目指し、企業の人材を育成しながら様々な問題、課題等に取り組むため、GBOの専門家を派遣しアドバイスを行う事業です。

支援の流れ

1、派遣決定までのステップ
1.派遣のきっかけ
  • 派遣のきっかけに一切の壁はありません。いつでも何処でも自由にご相談下さい。まずはご相談からスタートします。
2.ご相談方法
  • お電話はこちら 0265-76-5661
  • Faxはこちら 0265-98-7155
  • e-mailはこちら keisei3@ina.janis.or.jp
  • HPお問い合わせフォーム http://www.genkibiz.net/
  • 事務所窓口 〒399-4501 伊那市西箕輪2415-6伊那技術形成センター内
3.ご要望の確認
  • 面談及び現場などにてご要望の確認をさせていただきます。
  • 継続支援の可否を打ち合わせます。
  • 継続支援決定後は以下に進みます。
  • 以上、費用はかかりません。
2、支援活動実施のステップ
4.派遣申請の提出
5.アドバイザー決定
  • ご要望に適したアドバイザを決定し、最初の面談を行います。
6.支援準備
  • アドバイザと打ち合わせ、支援計画を立案します。
  • 立案に基づいて派遣取り決め事項を作成し、上記Fax、e-mail、窓口のいずれかでご提出下さい。※必要書類2「GBOアドバイザ派遣取り決め事項」※必要に応じ機密保持契約などを取り交わします。
7.支援開始
  • 支援計画に従って進めます。以降、費用発生となります。※アドバイザの支援が開始された時点より、費用をご負担下さい。(特定のプロジェクトによる支援の場合、費用はプロジェクトの設定に準じます)

アドバイザの支援分野

分野主な支援項目
経営・企画経営マネジメント、採算改善、経営管理(生産管理、利益計画、原価管理など)
事業計画策定
財務/管理会計
海外展開
人材育成各種研修開催と社内研修への講師派遣
環境環境・省エネ・公害防止管理
品質品質管理、品質保証
規格ISO9001、ISO14001認証取得支援、エコアクション21認証取得支援
生産改善生産革新、トヨタ生産方式など企業体質強化、IE、生産管理、A・IIoT導入
現場改善、工程改善、コスト低減、5S
生産技術(電気実装、洗浄など)
生産技術(金属加工技術・技能など)
プラスチック射出成形の成形技術
機械設計、CAD
プリント基板実装、マイクロソルダリング技術
梱包設計
開発・特許特許
技術開発・技術マッチング゙・マーケティング
ITIT関連全般、セキュリティ、ホームページ
ビジネスマッチング企業紹介(技術提携、生産パートナー)
受発注支援、営業支援
その他補助金申請などの支援、人材紹介

アドバイザの支援実施例

分野項目支援内容
経営支援採算管理
管理会計
現場での会計の考え方や、部門別、工程別、製品別などの採算管理手法を通じて、社員が自ら経営改善活動を実行していけるスキルアップを図っています。
財務会計金融機関、会計事務所などとの連携による財務会計の改善指導や、会計事務所に頼らない財務会計の理解度アップ、社員への教育を支援しています。
組織管理経営方針に基づき各組織が効率よく役目を果たし、総合的な結果を導けるよう、それぞれの会社に適した組織及びその運営/管理について検討支援してます。
人材育成研修集客型人材育成研修様々なテーマによる集客型の人材育成研修を企画し、GBOアドバイザの講師により社員のスキルアップ講座を開催しています。以下は開催講座例です。
「新入社員研修」「2年目研修」「接遇とマナー研修」「女性社員研修」「コミュニケーション研修」「中堅社員研修」「財務決算書研修」「アメーバー経営研修」「リーダー育成研修」5Sと現場改善研修」「トヨタ生産方式研修」「ISO9001、ISO14001研修」「各種品質改善研修」「食品安全研修」「成形、半田付け、図面、プレス、電気回路、力学、CAD/CAE等の技術研修」など
企業内研修への講師派遣社内研修へ講師を派遣し、企業の問題及び課題に対応して改善等、企業の要望テーマに対応した研修を行っています。
改善指導工程管理/改善工程管理は工程の状況を把握し、異常検出、改善を促す重要な管理手法です。工程の4M変更、変化に伴って発生する不具合に対する改善指導、また、ムリ・ムラ・ムダの改善指導をしています。
品質改善QC7つ道具(パレート図・管理図・ヒストグラム・散布図・相関図・特性要因図・チェックシート)による品質管理の基礎、QC工程管理による品質保証や不良発生防止、ヒューマンエラー対策による不良発生防止などの品質改善指導を行っています。
5S推進仕事の基本である5Sを正しく理解して現場改善に活かすと共にQ・C・D(品質・原価・納期)の改善方法や、また、ムリ・ムラ・ムダ取りの指導をしています。
AI・IoT導入問題、課題発見とその対策、工程改善を指導すると共に、来る時代を見据えたAI・IoT導入による更なるステップアップをサポートしています。
省エネ専門家による「省エネ診断」を受けて、省エネの着眼点に気づき、事業規模と経営資源に見合った中期及び年度計画に取り組んでいます。
技術支援機械図面の読み方向上JIS製図法に沿った図面の読み方を学び、図面記載内容を正しく理解し、正しく読み取り、仕事に活かせる様に丁寧に指導しています。また、JIS規格改正を反映し最新のJISで解説しています。
3DCAD化3DCADは一部の設計者だけでなく、生産を合理化して会社の資質を向上するためのツールとして活用できます。3DCADの有効性や「自分でもできる」ことを体感指導し、3DCAD導入のサポートまで行っています。
手半田付け技能指導半田付けの原理・原則を学び、半田・フラックス・母材・熱源(半田ごて)の相互関係を指導、鉛フリー半田を用い基板に部品を半田付けし半田付け状態を評価しアドバイスしスキルアップ指導しています。
プレス加工と製品設計プレス加工の種類、設計から加工、検査までの初歩と図面の見方、加工材料の種類と特徴を指導しています。
生産技術生産技術設計者に対する技術指導や、現場での生産技術改善を指導しています。
認証取得支援ISO9001
ISO14001
エコアクション21
規格要求事項の解説、マニュアル及び帳票類の作成方法の指導。また、内部監査員としての知識・技能等も指導しています。
ビジネスマッチング企業紹介
受発注情報発信
販路拡大
ホームページまたは得意技シート等による情報発信と共に、ご要望に応じた受発注該当企業を斡旋したり、様々なマッチングの支援をしています。

*上記事例は支援の一部です。GBOが直接対応出来ることはもちろん、対応しきれない課題は様々な関連機関と連携して対応しますので、まずは、ご遠慮なくご相談下さい。

Facebook