金型から成形までの一貫システム、2色成形
- 得意技概要
- プラスチック金型の設計、製造、プラスチック成形加工、検査、組立まで、すべての生産を一貫して行うことで、低コスト、高品質、即納期を実現しています。
- 事業内容
- プラスチック金型製造・成形加工事業・自動車用ランプ製造・プレス品販売・断熱塗料販売
主要設備
設備名 | メーカー | 台数 | 能力 |
---|
NC形彫放電加工機 | 三菱電機 | 1 | |
NCワイヤー放電加工機 | ファナック | 1 | |
2色成形機 | 日精樹脂 | 1 | 250t |
マシニングセンター | ソディック | 1 | |
3次元CAD・CAM | C&Cシステムズ | 2 | |
企業概要
- 分類
- プラスチック成形・加工 » プラスチック成形・加工
- プラスチック成形・加工 » 金型製作
- 所在地
- 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村1997
- TEL
- 0265-85-5115
- FAX
- 0265-85-5118
- 窓口・担当
- 所河昭彦
- メール
お問い合わせフォームを開く- ホームページ
- http://www.kyoshin-sk.co.jp
- 創業
- 1983年2月
- 資本金
- 1,000万円
- 売上高
- 35,000万円
- 主要取引先
- 市光工業株式会社
- YKP工業株式会社
- 豊信合成株式会社
- 主要製品
- プラスチック金型(一般射出、2色、インサート、ねじ抜き)
- プラスチック成形加工品(18t~200t)
- 微細溶接・修理・補修
- 規格取得
- 技の効果・優位性
- 応用製品分野
- 従来・他社の問題点
- 2色成形では1次成形、2次成形と金型が2面必要 インサート成形はロータリー型で上型1面、下型2面 必要 断熱塗装には高圧塗装機が必要と コスト面での対応が必要となる。
- 効果の度合い
- それぞれの用途によりコスト、意匠、品質、環境対策 などの面で差別化を図れる。
- 進捗状況
- 量産化済み
- 今後の課題提案
- 営業努力によりお客様への浸透を図っていきたい
- 国内生産拠点
- 本社工場: 宮田村新田1997
- 第2工場 : 宮田村大田切
- 国外生産拠点
この情報は 2014/10/16に登録され、2017/06/01に更新されました。