各種お知らせ
国・県・市の商工関係補助金・支援制度説明会を開催します!- 国(経済産業省関係、公共職業安定所)、長野県(商工関係)、伊那市(商工関係)の補助金、支援制度の説明会を開催します。国、県、市の制度がワンストップで聞ける絶好の機会です。ぜひご参加ください。◆日時 平成31年2月27日(水曜日) 午後2時から午後4時まで◆場所 伊那市役所5階 502会議室※参加ご希望の方は、伊那市役所商工振興課(TEL_0265-78-4111)までご連絡をお願いします。◇説明内容の一例 ・省エネ補助金 ・サポイン事業 ・特定求職者雇用開発助成 ・キャリアアップ助成金 ・農商工連携支援基金助成金 ・生産性向上特別措置法に基づく先端設備導入計画 ・長野県中小企業融資制度◇説明予定者 経済産業省関東経済産業局 伊那公共職業安定所 長野県上伊那地域振興局商工観光課 伊那市商工振興課
第40回「テクニカルショウヨコハマ2019」お立ちよりありがとうございました。- 開催期間中は、多くの皆様にご来場、お立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。神奈川県下最大級の工業技術・製品に関する総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2019」へ伊那市内企業6社が、共同出展します。◆開催日 2019年2月6日(水)~8日(金) A10:00-P5:00◆会 場 パシフィコ横浜 展示ホール A・B・C皆様のご来場、お立ち寄りをお待ち申し上げます。小間位置は「q23~26」です。詳しくは⇒こちら[出展企業]株式会社イクシス株式会社キューズ株式会社エルコム株式会社テク・ミサワ株式会社ハイデックス平澤電機株式会社
生産性向上特別措置法に基づく伊那市の取組み- 伊那市では生産性向上特別措置法(平成30年6月6日施行)に基づき、一定の要件を満たす設備(償却資産)に係る「先端設備等導入計画」を市が認定します。さらに、一定の要件を満たした場合、地方税法に基づき、固定資産税の課税標準を3年間「零」となる支援を行います。伊那市の取組み→生産性向上支援
上伊那市町村情報 の記事一覧はこちら企業PICK UP